福岡の収益物件の建築・施工を手掛ける有限会社山口建設の新着情報

新着情報

2018/10/17

購入するには『中古』?『新築』?

住まいについては十人十色、様々な考え方があると思います。
何が正しいのかとは一概には言えないものです。
例えば「戸建て派」か「マンション派」や「新築派」か「中古派」など様々ですが、それらを決めるためにも少し掘り下げて住まいについて考えてみましょう。

最初にはっきりしていることは、建売の戸建てや新築マンションは販売業者主導で設計や施工がされているので、購入者の好みではないということです。
注文住宅でないので当たり前ですが、夢にまで見たマイホームが購入者目線の作りではないことに納得していいのでしょうか。当然、自分好みの注文住宅が理想です。

テレビ番組で放映されている『ビフォー・アフター』のような自分好みの住宅を買うことが夢にまで見たマイホームではないでしょうか。
“住む人や購入する側の夢の住宅”を予算内で叶えてくれる、匠(たくみ)の様々な工夫・アイデアで作られた住宅に、観ている視聴者も感動してしまいます。
2018/10/03

マイホームはどんなタイミングに買うのが得か?

住宅を購入するにあたっては、少しでも安く買いたいですよね。
少しでも住宅を安く買うには、景気が悪い時期がいいのです。
さらに住宅ローンを利用するなら、断然景気が悪い時の方が借入金利は安いので得です。
現在の借入金利は年利1%を切っていますが、以前は5.5%以上でした。

 それぞれの金利で3,000万円を借りた場合で比較してみます。
年利1%の金利で30年ローン返済の場合、月々の返済額は96,791円ですが、年利5.5%の場合だと月々170,336円になります。
なんと、その差は倍近い73,845円にもなるのです。
返済総額は30年間で26,584,200円の差が出るのです。
この返済額の差を知っているだけで、不景気の時期に買った方が断然得だと分かりますよね。
2018/09/19

新築と中古の比較・・・

まず、新築と中古の比較で最初に頭に浮かぶのは価格のことではないでしょうか。
 販売価格がどうやって決まるのか考えたことはありますか?
仕組みは意外と簡単です。新築は原価を積み上げて価格が決定されます。
 戸建て住宅を例に挙げると、まず土地の取得に掛かった費用、建物の建築費用、販売に必要な経費(チラシやテレビなどでの広告宣伝費等)販売会社の利益の合計が販売価格になるのです。
これは、新車や電化製品などと同じです。
ただ、車や電化製品との決定的な違いは、海外の安い賃金で建物を作れない点です。

 ですから、景気がいい時期に住宅を買うと、建築単価や人件費が高くなり、景気が悪い時は建築費が安く、場合によっては景気がいい時よりも2割~3割安く購入できることもあります。

 中古の場合はどうでしょう?
 付近の売買事例を参考にするのが一般的でしょう。
中古戸建住宅は、築年数が15年以上経過するとほとんどゼロ評価の場合があります。
よほどしっかりしたメンテナンスをされていないと、かなり厳しいでしょう。
土地については付近の相場で、最悪は土地値のみということもあります。

 中古マンションの場合は戸建てとは違い、土地と建物を別々で評価することはありません。
近くの新築マンションの価格や売買事例を参考にして決めることになります。
いずれにしても、売却する時期の需要と供給が大きく関係してくるでしょう。
 次回は、購入するタイミングはいつがいいのか考えてみましょう。
2018/09/05

現代の理想の住まいとは・・・

昨今の傾向は晩婚化や生涯未婚も珍しくありません。
また、昔よりも断然、離婚率も高くその結果、母子家庭が多くなり、子供を連れて実家に戻り、親と同居するケースも多いようです。
定年後に夫婦二人暮らしの予定が娘や孫と同居する状況も見受けられます。
住宅や暮らしの在り方は多種多様化し、それぞれに対応するのは難しいといえるでしょう。

そうなると、状況に合わせて対応できる生涯賃貸の方がいいかもしれませんね。
しかし近年では、大家さんの高齢者への貸し渋りが多くなっているようです。
理由は、高齢になり孤独死や身寄りがないことで大家さんの印象が良くないようです。
高齢化による高齢者の住まいの確保は、今後さらに大きな課題となり、一概にどちらがいいかは言い難いようです。
 次回は、新築と中古について考えてみましょう。
2018/08/21

『人生百年』に対応できる住宅選びとは・・・

人生百年の間には、結婚、出産、離婚、親との同居、両親の介護や夫婦の介護、離職や勤務先の倒産など何が起こるかわかりません。
さらには、子供の進学や就職によって住宅に住むのは夫婦だけになり、最後は一人になる場合もあります。

このように、ライフステージによって必要な部屋数も変わってくるのです。
さらには、リストラや倒産で住宅ローンの返済が難しくなる例も珍しくありません。
しかし、考えすぎると住宅は買えなくなりますね。

ということで、次回は現代の理想の住まいについて考えてみましょう。
prev next